4次なのに三度笠
杏サバ 聖魔 弓 育成日記
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -

-件のコメント
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9ga10ga.blog45.fc2.com/tb.php/999-9dfae619
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
混沌の書はどうなるどうなるー
穴王です。。
パッチ前 最終日 混沌の書を すべてメル売り。。
32mメルで 100枚弱くらいかな(´゚3゚)
今月って メルインフレ?
少し前まで 1000P=40mメルくらいだと思ってたんですけど
今月は 1000P=80mメルくらいになってるように感じました。。
主な原因は 混沌の書?
いままで 混沌の書は 儲かりましたからねぇ・・・
でも さすがに今回だけは 不安要素が多すぎる。。
まず UG0書の存在が なによりも大きい。。
だって すべての装備に使えるんだぜ!
混沌の書とちがって マイナスはないしねー(闇るけど
UG0書がたくさん出る仕様だったら 混沌の価値は下がる気がする。。
UG0書は モンスタードロップだし 充分ありえると思った。。
それとね こんなけ量産されたら 相場上がるとしても ジワジワゆっくりなのは明確。。
いままでは 混沌パッチ終わったとたんに ガツン!と相場あがったけどねー
今回だけは そうはいかないと思いました(´゚3゚)
あと 驚くべき混沌の書ってのもあって 混沌の書よりランダムの幅が大きいものがあって
こいつがたくさんでてくると また価値さがっちゃうよねー
だからね 寝かせて儲けれたとしても 税金引かれてスズメの涙。。
下手すりゃあ 今より価値さがっちゃうよ!(でも需要はまちがいなくあるので それほどさがらないっぽ
的な感じで 思ったのと メルインフレ終了を期待して 今売っちゃいましたー
アテが外れて 上がっても 後悔はしない!!!!!(イヤ スルカモww
ああ でも メルインフレは まだ終わらないかもだなぁ~
次パッチは 超火力パッチなので メルの動きがはげしいぜ!
まぁいいや 売ってしまったものは 騒いだって取り返せない(´゚,ω,゚)
さて なにで儲けようかのー(´¥ω¥)ムヒョー
それと なに狩るかも 考えとかないとー!
とりあえず ビシャスは 馬鹿混みするぜ!
ではでは^^
パッチ前 最終日 混沌の書を すべてメル売り。。
32mメルで 100枚弱くらいかな(´゚3゚)
今月って メルインフレ?
少し前まで 1000P=40mメルくらいだと思ってたんですけど
今月は 1000P=80mメルくらいになってるように感じました。。
主な原因は 混沌の書?
いままで 混沌の書は 儲かりましたからねぇ・・・
でも さすがに今回だけは 不安要素が多すぎる。。
まず UG0書の存在が なによりも大きい。。
だって すべての装備に使えるんだぜ!
混沌の書とちがって マイナスはないしねー(闇るけど
UG0書がたくさん出る仕様だったら 混沌の価値は下がる気がする。。
UG0書は モンスタードロップだし 充分ありえると思った。。
それとね こんなけ量産されたら 相場上がるとしても ジワジワゆっくりなのは明確。。
いままでは 混沌パッチ終わったとたんに ガツン!と相場あがったけどねー
今回だけは そうはいかないと思いました(´゚3゚)
あと 驚くべき混沌の書ってのもあって 混沌の書よりランダムの幅が大きいものがあって
こいつがたくさんでてくると また価値さがっちゃうよねー
だからね 寝かせて儲けれたとしても 税金引かれてスズメの涙。。
下手すりゃあ 今より価値さがっちゃうよ!(でも需要はまちがいなくあるので それほどさがらないっぽ
的な感じで 思ったのと メルインフレ終了を期待して 今売っちゃいましたー
アテが外れて 上がっても 後悔はしない!!!!!(イヤ スルカモww
ああ でも メルインフレは まだ終わらないかもだなぁ~
次パッチは 超火力パッチなので メルの動きがはげしいぜ!
まぁいいや 売ってしまったものは 騒いだって取り返せない(´゚,ω,゚)
さて なにで儲けようかのー(´¥ω¥)ムヒョー
それと なに狩るかも 考えとかないとー!
とりあえず ビシャスは 馬鹿混みするぜ!
ではでは^^
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://9ga10ga.blog45.fc2.com/tb.php/999-9dfae619
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)